弁護士間川清のめざせ!さぬきうどん全店制覇!!

香川県在住の弁護士間川清が、県内さぬきうどんの食べ歩き記録や、好きなこと、考えていることなどを書くブログ

小豆島日帰り旅行① 移動手段はフェリーとレンタカーがベスト!

先日、子ども達の振替休日を利用して、小豆島へ日帰り旅行に行ってきました。

 

その様子をレポートしていきたいと思います。

 

 

フェリーの料金や時間はほぼ同じ

 

高松から小豆島にいく方法は、フェリー。

 

その航路は複数あります。

 

高松港からは、小豆島の

 

土庄港

池田港

草壁港

坂手港

 

の各港へいくフェリー(というか航路)があるのです。

 

インターネットで、フェリーの料金とか時間とか、いろいろと調べましたが、料金も時間もフェリーだとほとんど同じ。

 

ということで、一番メジャーだと思われる、土庄港行きのフェリーに乗りました。

 

www.shikokuferry.com

 

↑のリンクにある、四国フェリーグループの船。

 

レンタカーか車を持ち込むべきか??

 

小豆島は、島と言いながらかなり大きい。

 

面積は、95.63 km²で、坂出市よりちょっと大きいくらい。

 

なので、島内の移動は車が中心になります。

 

ということで、今度は車をどうするか調べます。

 

車で移動する方法としては、マイカーをフェリーに載せて持ち込むか、島内のレンタカーを借りるかの2択。

 

そこで、料金やらなにやらを再度ネット検索して調査。

 

そうしたところ、マイカーをフェリーに乗せる場合の概算費用と、レンタカーを借りる場合の概算がでました。

 

イカー フェリー乗船代往復約13000円

 

レンタカー 駐車場代1500円、利用料約8000円 合計9500円

 

ということで、明らかにレンタカーの方が安い!という結果になりました。

 

ちなみにレンタカーの駐車場代1500円は、高松港までマイカーで行くのでそのマイカーを港に駐車するときの駐車場代です。

 

 マイカーの場合には乗船代の他に当然ガソリン代もかかります。

 

一方小豆島のレンタカーを何件か調べたところ、小豆島のレンタカー屋さんのほとんどは(といっても2〜3件ほどですが)、ガソリン代が利用料に含まれているので、ガソリン代はかかりません(満タン返ししなくてよい)。

 

広いと言っても島なので、移動距離は多くならないことを見越しているのでしょう。

 

また島内にガソリンスタンドが少ないため、満タン返しは不要にしているのかもしれません。

 

 

 

ということで、移動手段について決まりました。

 

いよいよ出発になります・・・

 

 

出発だけで長くなってしまったので、つづきは別の記事で・・・